北陸発ライフスタイルマガジン weave(ウィーヴ)| 美しい自然とともに暮らす北陸発のライフスタイルと商品をお届けします
「寒の入り」と言われる「小寒」。 小寒から大寒の最後の日までの約30日間を「寒の内」とも言い、1年で…
1年で一番太陽の出る時間が短く、夜が長い「冬至」の日が過ぎ太陽が出る時間は長くなるとはいいつつも寒さ…
雪が盛んに降り出すことを意味する「大雪」。 空気は乾燥し、気温も低くなることで体温も下がり、免疫力も…
高い山にもうっすらと雪が積もりはじめる「小雪」。 寒さが本格的になり、体に少しずつ変化がみられるころ…
いよいよ年の瀬も迫り、早くも初雪予報が出ている地域もありますね。秋晴れの気持ち良い天気だなぁと思って…
寒さが厳しくなり、冬のはじまりをあらわす「立冬」。 寒くなると体が縮こまって、腎臓の働きも低下してし…
朝晩の冷え込みがさらに増して、霜が降りはじめる「霜降」。 寒くなると自然と体がこわばってしまいます。…
10月に入り本格的に秋が深まって来ました。朝晩は肌寒く体調崩されないよう皆さまお気をつけください。 …
草や花に露が降り、寒さで凍りそうになることを意味する「寒露」。 本格的に秋の訪れを感じる季節は、冬に…